どんなに研究が忙しくても趣味を捨てたくない男たち Hobbysonのススメ

はじめに

この記事はeeic (東京大学工学部電気電子・電子情報工学科) Advent Calendar 2017 その2 に向けて書かれた記事です。 毎年書いてますが、毎年技術的なことはひとっつも書かないで研究とかそういう感じの話を書いています。 普通にQiitaの人に怒られそうなので今年もこちらのブログに書きます。

そもそもeeicという名称は学部学科を指しているので、大学院に入った時点でeeicではないんですが、 更にボクは今年から電気系・情報系とは異なる研究科に進んでおります。 しかしなぜか今年は機械学習を勉強し始めたり毎日毎日プヨグヤミングをしたりと、 自己同一性を喪失しかねないくらい情報系寄り(?)の修士ライフを送っております。

本記事では、趣味との付き合い方みたいな感じで書きます。 少しでも有意義な、 あるいはボクの文章のファンの皆さん毎年このAdvent Calendarを楽しみにしている皆さんの 時間をそんなに無駄にしないような記事にしようと思います。 例によって本題が始まるまで長いのですが、よろしくお付き合いくださいませ。

趣味の話

ボクは実は多趣味でして、(最近やってないけど)ここ数年はボードゲームTRPGTCGにハマっています。 (最近行ってないけど)サバゲーとかもちょっとやります。 サークルでは三味線とかやってるので、そういうのも時々やります。時々ね。

でも普段は、アニメ見たりLoLやったりソシャゲ走ったりしています。 だって楽なんだもん! ボドゲとかって、やっぱり顔を合わせてやるのが楽しいので、 キャンパスが離れてしまってなかなかボドゲ仲間と集まるのも難しい現状、 あんまりできていません。 新しいボドゲ仲間を開拓するという選択肢もあるんですが、そこはほら、コミュ障なので……。

でもね、ボクだって趣味を捨ててしまったわけではないんです。 TRPGはチャットとSkypeがあれば遠隔地からでもできますし。 TCGだって、盤面をウェブカメラで撮ってSkypeデュエルという手段がありますし、 最近はオンラインサービスも充実してます。 趣味を捨てたくないっていうか趣味で作ったコミュニティを捨てたくない って感じですが、一応維持努力は(ちょっとは)してます。

今回取り上げるのはその中でも、「創作趣味」の話。 絵を書いたり曲を書いたり小説を書いたり、ボクだったらTRPGのシナリオを書くのが最近のメインですけど、 EEICに関連する人にはそういうことを趣味にしている人が多いと思うんですよね。思うだけかもしれませんけど。

創作趣味、できてますか?

だんだん本題に入りましょう。

例えばここに、TRPGが好きなボクがいるとします。 特に好きなのはパラノイアアリアンロッド、歯車の塔の探空士、それからクトゥルフ神話TRPG。 余談ですがD&D5版、はやく出ませんかね。

TRPGを遊ぶのに必要なものは、友達と、場所と、時間と、シナリオと、ダイスとかの道具と、あと友達です。 シナリオはお店や即売会で買ったりネットで探したりもできますが、 なんというかこう、しっくりこないモノってのも結構あるんです。そこで、自分で書こうってなるんですよ。 ならないですか?そうですか。

ただシナリオを書くのはまぁ時間がかかる。ボクの場合は資料(ルールブックとサプリメントとネットの情報です)を ひっくり返しながらひねり出していく感じなので、とにかく時間と労力がかかります。 で、研究が忙しくて帰ってきても疲れていて……ってなると、ついつい後回しにしてしまいがちだったりします。 奮起してPCと資料を広げても、結局Twitter見てたら時間が過ぎてしまった、なんてこともよくあります。

Hobbysonをしよう

後回しにしないためには、自分ひとりでやらないことです。

ダラダラやらないためには、ポモドーロを回すことです。

趣味においてこれらを両立するための仕組みが、Hobbysonです。 もとにしているのはこちらの記事です。

www.gohlog.com

この記事で紹介されている「作業ソン」とは、 「時間を決めて複数人で、各々がやりたい作業を行う」という内容で、 主に仕事の効率化を目指して導入を勧めています。

これを趣味に取り入れようというわけです。

やりかた

まず、人を集め、日時を決めます。 集まり方は、どこかの物理空間に集まってもいいですし、 無理ならSkypeやDiscordでいいです。 時間は、だいたい2〜3時間は確保しておきたいところです。

各自、自分がこの時間にやろうと思う趣味に必要なものを持ち寄ります。 PCとペンタブを持ってくる人、DTMのなんやかんやを用意する人、 そしてPCと基本ルールブックと2010とキーパーコンパニオンとマレウス・モンストロルムを持ってくる人がいますね。

用意ができたら、ポモドーロテクニックを開始します。誰か一人がタイマーをかけましょう。

ポモドーロテクニックとは、

  • 25分 集中作業
  • 5分  小休憩
  • 25分 集中作業
  • 5分  小休憩
  • 25分 集中作業
  • 15分 大休憩

のように集中して作業に取り組むことと短い休憩を繰り返し行うことで 集中力を維持し、作業の効率を圧倒的に向上するテクニックです。

25分の集中作業の間は、基本的に黙って作業をします。 周りが集中していると自分も集中できるものです。 休憩になったら、休憩します。雑談もよし、そこまでの進捗をちょっと見せあってもよしだと思います。 そしてまた集中します。

25分で出来る程度にタスクを細分化する……とか色々細かいことはあると思いますが、 べつにそこまできっちりやる必要はないと思います。

大事なのは、趣味に集中することです。この時間だけは研究も仕事も忘れて趣味に没頭しましょう。

まとめ

つまりHobbysonとは、

ということです。

最高の趣味ライフを送りましょう!